April Yellowknife N.T Canada |
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
1![]() Over Cast |
2![]() Light Snow |
|||||
3![]() Clear Sky |
4![]() Mostly Cloudy |
5![]() Clear Sky |
6![]() Clear Sky |
7![]() Over Cast |
8![]() Light Rain |
9![]() ![]() Light Snow |
10![]() Clear Sky |
11![]() Partly Cloudy |
12![]() Mostly Cloudy |
13![]() Light Snow |
14![]() Partly Cloudy |
15![]() Light Snow |
16![]() Mostly Cloudy |
17![]() Partly Cloudy |
18![]() Clear Sky |
19![]() Over Cast |
20![]() Clear Sky |
21![]() Over Cast |
22![]() Mostly Cloudy |
23![]() Clear Sky |
24![]() ![]() Mostly Cloudy |
25![]() Light Snow |
26![]() Clear Sky |
27![]() Clear Sky |
28![]() Clear Sky |
29![]() Clear Sky |
30![]() Clear Sky |
>>>Weather Report More Data |
3日のオーロラ |
<撮影データ> Canon EOS 20D, F 2.8, 1600ISO, 30s, 1:10am 1時過ぎからようやく全く何もなかった空にオーロラと確認できる程の光が東の空で輝き始めた.その後徐々に光は強さを増し、1:30過ぎ南の空に東西に股がる強い光が現れ始め、強い光を伴って激しく揺れた.4時になると空にはオーロラが消えた. (撮影地)オーロラビレッジ |
10日のオーロラ |
<撮影データ> Canon EOS 20D, F 1.4, 800ISO, 30s, 1:00am (4/11) まだ空がうっすら明るい10時頃に一筋のオーロラが東の空に現れる.その後そのオーロラはすぐに消えるが11時頃になり再び東の空に筋の長いオーロラが現れ始めた. そのオーロラは結局消える事なく東西に股がり、空の明るくなる朝がた4時まで輝き続けた. |
20日のオーロラ |
<撮影データ> Canon EOS 20D, F 2.8, 400ISO, 20s, 2:00am (4/21) 12時半頃雲のように薄いオーロラが現れ始める.その後そのオーロラは消えたりを繰り返していたが、ようやく2時近くになって南の空に濃いめのオーロラが現れた.5分後にいったんすべて消えたが再び現れ3時半頃まで輝いていた.この写真は縦位置のオーロラをトリミングした物である |
29日のオーロラ |
<撮影データ> Canon EOS 20D, F 2.8, 400ISO, 6s, 2:00am (4/30) 1時半前頃から南の空に東西に横たわるうっすらとしたオーロラが現れ始めた.そのオーロラは筋が長く徐々に濃くなり始め、1時半過ぎにはブレイクアップ.その後4時近くまでずっと踊り続けた.この時期は空が完全には暗くならないので、朝4時くらいから空がオーロラ撮影には適さない明るさになってしまう。 |
Aurora Calendar ・December '06 ・November '06 ・October '06 ・April '06 ・March '06 ・February '06 ・January '06 ・December '05 ・November '05 ・April '05 ・March '05 ・February '05 |